検索結果のフィルタ表示

昨日もTuigwaa1.0で事例蓄積(これはナレッジマネジメントなんだろうか)サイトをせっせと作ってました。 システムの目的 社内で色んな製品(プロプライエタリ、OSS限らず)を使った際のTIPSとかを一元管理 それと分類とかで探せるように簡単な検索機能を備…

初いぢり

Fedora Core 6が正式リリースされたという事で久しぶりにLinuxをいじってみることにしました。 とは言え、空きマシンなんてないので、自マシンにVMWarePlayerを入れてVMイメージを落としてきてお触り。最後に触ったのはFedora Core 2だから全然違う・・・。 な…

HyperEstraierの適用にて

下記の環境下にHyperEstraierを適用しようとしてこける。。。 原因がわかんなかったのでとりあえず保留にしてしまった。 OS:Windows XP SP2 Apache:2.0.58 Perl:Active Perl 5.8.4 HyperEstraier:2.4.5 Subversion:1.3.1 配備したestseek.cgiにアクセスする…

Subclipseの認証情報キャッシュ

''C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Subversion\auth\svn.simple''に保存されてるみたい。 ここの配下のファイルを削除すれば認証情報はクリアされる

HyperEstraierを使う

svnリポジトリに対しての全文検索を行う為にHyperEstraierを試す。あとで書きます

全然触っておりませぬ・・・

だいぶ前にTuigwaa0.8で構築した資産貸出管理システム。 そろそろ載せ替えの時期がやってくる予感。 とりあえず1.0でやってみるのがいいかな・・・。 まずは外部DBを使うかどうかから考えなければ。最近、MLも活発で見てて楽しいな

0.9を外部DBで構築

今日、ちょっと時間ができたのでTuigwaa0.9をローカルに構築。 ローカルなんでちょっとだけ環境が違うので一応メモメモ。 OS:windowsXP SP2 JDK:1.5.0_7(TRICHORD実行の為、5系になりました) Tomcat:5.0.28 今回は0.9にするついでに外部DBも使ってみよう…

待ってました。

Tuigwaa0.9が出ました。まだ触ってません。今週中にはローカルマシンに構築してみます。 最近、Tracを触る事の方が多いのでこっちでもTracの事色々書きたいんだけどなぁ。 おいつかねぇ・・・ダーツしすぎかしら。

Ambivalence

[Trac]マルチバイトコード環境下での日付入力バグ現在、All-In-One-Tracを利用してTracを色々いじってますが、改めてAll-In-One-Tracの良さをひしひしと感じてます。 インストールも簡単だわ、コマンドもラッピングされてて使いやすいわ。素敵すぎっただ、Tr…

世の中には自作マクロいっぱいあるなぁ・・・

昨日、実際に開発現場でTracを使っている先輩から話を聞く事ができた。 全体的にTracを賞賛しておられました。 以前、Tracを触った時は Wikiがショボい とか インストールが面倒すぎる とか不満があったんですが、All-in-one Tracのおかげでインストールは楽…

メモ

Google先生で webclient for svn で検索した結果(日本語のみ対象)、53件

WebClient for SVNでの日本語対応

前の日記でも書きましたが、基本的にアプリ側で国際化対応しているっぽいWebClient for SVN。 しかし、どうもマルチバイト文字の扱いはデフォルトだと不具合があるみたいです。 5日ほど英語と格闘した末(長すぎる)、やっと日本語を扱えるようになったよう…

WebClient for SVNのその後

凄く使えるクライアントなんですが、、、日本語名を含むファイル名のファイルに対する扱いがダメみたい。 ネットの海で情報をさらって見たところcommonsのFileUploadが絡んでいるみたいEclipseでのMavenの使い方がようわからん・・・orz

svn用Webクライアント発見。

その名も「WebClient for SVN」 Subclipseの他にsvnのEclipseプラグインがあるらしいとの事で、Web徘徊していたら発見。 //2006/06/20 修正Start by fu-nos (ちなみにもう一つのsvnプラグインの名前は「Subversive」) Subclipse以外のEclipse用svnプラグイ…

ツール説明

今度開発が始まる案件にて、 Eclipse Subversion(Subclipse含む) Trac の説明会を開く事になりました。 なんでもプロジェクトメンバの殆どがJava未経験らしく、経験者も秀丸マンセーだとか。 そんなこんなで底上げするために「Eclipseの基本操作」と「バー…

グラフうんぬん

Fedora Core2 Tomcat5.0.28 Tuigwaa0.8 J2SDK 1.4.2_07 の環境上で集計表からグラフを表示させようとするとグラフが表示されない で、ログみるとこんな感じ。 MLに投げるかどうかは後で検討。 とりあえずメモ的に。 パーミッションが適当だからかしら・・・ 200…

グラフ表示

うちの部署で運用しているBlogとWikiのアクセス数の推移をデータとして保持する業務が発生。「そーいう時のTuigwaaですよ!!」というわけでTuigwaa上にアクセス数と日付の入力フォームを作成。 ついでにグラフも表示させちゃおうぜっ!! という事でグラフ…

最近の色々

尊敬する大主任id:vestige先輩が他の部署へ異動になってしまわれたので、 抱えてた仕事の一部に関して主導権を握る事になりました。そもそも今のところ、部署名の冠である生産技術に関してなんもアクションを起こせてない感じはしますが、そこらへんは頑張っ…

のわぁぁぁぁぁぁぁあーーーーー

IPAX2006にTuigwaa出展してるぢゃないですか!! ちきしょー それならそうとはてなで告知すればいいのに(笑) 昨日せっかく会社休んだんだから行けばよかったーーーえ?何しに行くって? 早く0.9出して下さいって催促するに決まってるじゃないですかwww

最新ソース取得断念・・・

試しに現在の最新のソースでも触って見ようと思い、svnリポジトリから引っ張ってこようと決意。 まずはTuigwaaのページのソースリポジトリへのリンクをクリック。って、ここにリンクはってあるURLってWebSVNのアドレスじゃないか!! こんなの見れてもソース…

Linux上に構築

こないだまで頑張って構築してた環境はWindows2000Serverなんですが、いぢくりテスト用としてもう一つTuigwaaの環境が必要になったのでFedora Core2上に構築してみました。 Tuigwaaの構築方法はWindows版と基本的に同じ流れで無事動作完了(ファイルのパーミ…

Pukiwiki

今日はPukiwikiのインストール方法を書いてたらこんな時間に。 某主任が部署を離れてしまうので、内部が結構混乱状態。とまぁそんな話はおいといて プロジェクト内で情報共有基盤としてPukiwikiに限らずWiki全般を利用する場合、 「開発機とは別サーバで立て…

無事?リリース

Tuigwaaで構築していた貸出管理システムはなんとかリリース完了。 まだまだ機能面ではだいぶ不便なところはあるけど、とりあえずユーザの使い勝手はあがったと信じたい。 (メールをわざわざ書くよりやっぱりフォームがあった方がいいよね的思想で)

難敵現る。

やっとこさカタチにしてみた課のソフトウェア貸出システム。 ここに来て見事にこちらのずさんな仕様の穴を突く敵が発生。先週末、ある資産がうちの貸出資産として追加されました。 そいつは某UMLモデリングツールなんですが今回コーポレートライセンスで購入…

システムのデモ

今日はユニットのメンバーにTuigwaaで作ったシステムのデモをやった。 挙がった要望は 「フォームからの登録時に確認画面が欲しい」 「マスタテーブルメンテの機能が欲しい」 「もっと集計して欲しい(意訳)」といったもの。 確認画面は他の機能の組合せで…

Linux・・・。

久しぶりにFedora Core 2を触った。 自分で色々構築したくせにApacheのインストールディレクトリがどこだったかわからなかったり、環境変数はどこにあったかも思い出せなかった・・・・。 所詮付け焼刃の知識は時間の経過と共に薄れていってしまうのだよ。 …

Tuigwaaのメモ

レコード指定ページでDBのカラム内容に改行とかハイパーリンクをつけたい場合は、 カラム内のデータに直接HTMLタグ(リンクならa、改行ならbrとか)を書くといける (セキュリティ的にどうなのかは別として 笑) さらにメモ。既にカスタムフォームとかのフォ…

作ってるシステムの軽いレビュー

公式じゃないので正確にはウォークスルーですな。 Tuigwaaで作ってるシステムを主任に一通り触ってもらってご指摘を頂きました。 いやー色々大変だ。 こーいう感じでソースいじればできそうかなーってやつから実現方法すら思い浮かばないモノまで様々。ちょ…

TableFeedの出力内容

TableFeedプラグインで出力されるfeedの内容をいじりたい。 で、例の如くソースを追ってみる。 最初、 com.isenshi.tuigwaa.view.wiki.plugin.TableFeedPlugin を読むものの、どう見ても(というかパッと見で)ここでFeedの内容は生成していない。 という事…

今後もハマりそうなのでメモメモ

フィルタを利用したDBデータの表示をページで行う場合に、該当するフィルタの条件で 表示カラムを選択している データのソートを指定している といったケースでデータのソート条件のカラムが表示カラムに含まれていないと #tableプラグインをページで指定し…